昭文社が提供する震災時帰宅支援マップの情報をダウンロードし、自ら調べた情報を加えたり、地図デザインの変更をすることで、オリジナルの帰宅支援マップを作ることができます。

ここでは例として、作成した帰宅支援マップの全体を把握出来るルート全体図の印刷方法をご紹介します。

  1. リボンメニュー「情報記入」をクリックし、画面右枠の「カスタム情報」表示エリアの、作成した「ルート情報」を一つのフォルダーにまとめます。
  2. 「ルート情報」をまとめたフォルダーを選択し、フォルダー表示を「フォルダー直下を表示」に設定します。
  3. ルートのみが表示された状態になるので、地図縮尺や地図スタイルを適宜変更し、その他必要な情報があれば追記して印刷ボタンをクリックしてください。
  4. 「地図の印刷」画面では、左側のサムネイル表示で、地図の位置や縮尺を修正することができます。
    サムネイル上で、表示位置や縮尺を調整した場合は、ボタン「印刷プレビュー」をクリックして確認してください。
  5. ページ確認後、ボタン「印刷」をクリックして印刷します。

  • 基本的な地図印刷方法についてはこちら

ご利用時の注意事項

帰宅支援マップを作成するにあたってのご注意です。
ご利用前に必ずご確認ください。