震災時帰宅支援マップ情報について

■各種情報のご説明

帰宅支援ルート
各行政や団体が推奨する路線(※)をもとに、弊社が独自に選定したルートです。
※首都圏:「東京都」(帰宅支援対象道路)、中京圏:「愛知県」(基幹的徒歩帰宅支援ルート)、京阪神圏:「関西広域連携協議会」(避難・帰宅道路)
危険箇所
「帰宅支援ルート」周辺の倒壊の恐れのある自動販売機・ブロック塀・石垣や、落下の恐れのあるビルのガラス・看板、放置自転車等、通行の際注意が必要な箇所です。
水場
「帰宅支援ルート」周辺の、歩道脇または歩道に接した公園内にある飲用専用の水場です。
公衆電話
「帰宅支援ルート」周辺の、硬貨・テレホンカード併用あるいはテレホンカード専用の公衆電話です。
避難所
原則として、地域住民の為に開設される避難所ですが、帰宅困難者についても水の補給、トイレなどの利用が可能です。
広域避難場所
震災時、付近の避難所へ避難後、その周囲で二次的火災など発生した場合にさらに避難するための、十分な広さを持った避難場所のことです。
帰宅支援ステーション
震災時に徒歩帰宅者に対して、水、トイレ、震災情報などの提供を行う、自治体選定の支援施設です。(東京都のみ)
救急指定・災害拠点病院
「救急病院等を定める省令」に基づき、都道府県知事が告示する救急指定病院及び災害医療機関を支援する機能を有し、災害時の医療救護活動において中心的な役割を担う災害拠点病院です。

■ご利用上の注意